年間休日164日で働きやすい製造職
職種: プラスチック製造資材の製造ラインオペレーター
雇用形態: 正社員
エリア: 茨城県常総市大生郷町字中丸6136-9大生郷工業団地内

求人の特徴
残業手当あり
賞与あり
急募
U・I ターン歓迎
フリーター歓迎
学歴不問
未経験者歓迎
第二新卒歓迎
車通勤 OK
業務内容
創業70年以上、安定した経営基盤を誇る上場企業で、プラスチック製品の製造ラインオペレーターを募集します。未経験からのチャレンジも歓迎し、充実した教育制度と働きやすい環境を整えています。
【具体的な仕事内容】
・プラスチック材料の機械設置
・塗工液の調合
・製造機械の設定操作
・製品包装
・2〜3名チームによる作業体制
【研修・フォロー体制】
・安全教育や素材講習、OJTを実施
・通信教育や資格取得の支援制度あり
・海外展示会視察などの研修機会あり
【働く魅力】
・週4日勤務で年間休日164日
・交代勤務比率は日勤夜勤50:50の無理のないシフト
・食品・生活資材・スマホ資材など景気に左右されにくい製品群
・給与体系見直し中で長期安定勤務が可能
【具体的な仕事内容】
・プラスチック材料の機械設置
・塗工液の調合
・製造機械の設定操作
・製品包装
・2〜3名チームによる作業体制
【研修・フォロー体制】
・安全教育や素材講習、OJTを実施
・通信教育や資格取得の支援制度あり
・海外展示会視察などの研修機会あり
【働く魅力】
・週4日勤務で年間休日164日
・交代勤務比率は日勤夜勤50:50の無理のないシフト
・食品・生活資材・スマホ資材など景気に左右されにくい製品群
・給与体系見直し中で長期安定勤務が可能
※本求人は、アスカレッジ株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
求める人物像
・安定した企業で長く働きたい方
・未経験から製造スキルを身に付けたい方
・チーム作業に前向きに取り組める方
・資格取得に前向きな方
・未経験から製造スキルを身に付けたい方
・チーム作業に前向きに取り組める方
・資格取得に前向きな方
募集要項
職種 | プラスチック製造資材の製造ラインオペレーター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 変形労働時間制 |
就業時間 | 実働・みなし労働時間:1日あたり 10時間00分 平均勤務日数:1ヶ月あたり 16日 始業・終業時間: 6時30分〜18時30分/18時30分〜6時30分 休憩時間:1日あたり 120分 |
時間外 | あり(繁忙期に残業・休日出勤の可能性あり)週休3日 深夜勤務あり |
休日 | 完全週休二日制 週休3日 年間休日120日以上 夏季休暇あり 年末年始休暇あり |
給与 | 月給:240,000円 〜 300,000円 固定残業:なし 賞与:あり(年2回) ※1回あたり1.5〜2ヶ月分、役職により変動あり ※職種手当2500円、住宅手当5000円、交替勤務手当40000円(20日勤務分)を含む |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 条件:本採用時と同様 |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | 支給あり(実費) |
待遇・福利厚生 | 交通費支給 制服貸与 資格取得支援 退職金制度 確定拠出年金 総合福祉団体保険 ハイパー任意労災 保養所(白浜・田辺)あり クラブ活動支援制度あり 会員制福利厚生サービス 従業員持株制度 住宅資金貸付制度 財形貯蓄制度 社内イベントあり(ソフトボール大会等) |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
育児休業取得実績 | あり |
転勤 | なし(将来的に昇格等で発生する場合あり) |
定年齢 | あり |
再雇用 | あり |
学歴 | 不問 |
就業場所 | 茨城県常総市大生郷町字中丸6136-9大生郷工業団地内 |
勤務先名 | 中本パックス株式会社 |
勤務先本社所在地 | 大阪府大阪市天王寺区2-8 |
勤務先事業内容 | グラビア印刷、コーティング加工、ラミネート加工、プラスチックリサイクル。衣食住など多分野にわたる資材供給を行う加工メーカー。 |
勤務先従業員数 | 550名 |
応募書類等 | 履歴書 職務経歴書 |
採用人数 | 2 名 |
紹介会社情報
企業名 | アスカレッジ株式会社 |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 松尾 泰洋 |
所在地 | 東京都北区神谷1-20-6 |
事業内容 | 有料職業紹介 13-ユ-318078 |
電話番号 | 090-9354-1373 |