このエントリーをはてなブックマークに追加

経営管理クラウドを支えるデジタルマーケティング

職種: 経営管理クラウドのデジタルマーケティング担当
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル9階
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

求人の特徴

学歴不問

業務内容

株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに掲げ、経営管理領域のDXを推進するクラウドサービスを展開しています。主力サービス「Loglass 経営管理」をはじめ、人員計画や販売計画などのプロダクトを提供し、短期間で急成長を遂げています。2023年度には予実管理SaaS市場でシェアNo.1を獲得し、累計調達額は100億円を突破しました。

今回募集するのは、デジタルマーケティング担当です。2021年に発足したマーケティング組織は拡大を続けており、検索広告やディスプレイ広告を中心としたWebマーケティング、自社イベント、展示会、さらにテレビCMといった多彩な施策に投資しています。新しい市場を開拓しながら、裁量を持ってチャレンジできる環境です。

具体的な業務内容は以下の通りです。
・Webマーケティング全体のKPI設計、メディアプランニング、数値管理
・運用型広告、比較サイト、外部メディアを活用したリード獲得施策の企画と実行
・広告バナーやLPなどのクリエイティブディレクション
・外部パートナーとの折衝、ディレクション
・各種マーケティングツールを活用した効果測定と分析

ログラスではValueとして「Feed Forward」「Fail Fast」「Moon Shot」などの行動指針を掲げ、挑戦を重視しています。Web広告や分析に関する実務経験を活かしながら、成長市場で新しいマーケティング戦略を推進するやりがいを得られる環境です。

裁量権を持ちながら幅広い施策に挑戦でき、組織と共に飛躍できる方を求めています。

※本求人は、アスカレッジ株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります

求める人物像

・BtoB向けWeb広告の実務経験を3年以上持つ方
・広告LPや製品サイトの効果分析、ABテスト経験がある方
・デザイナーと連携してバナーやLP制作を推進できる方
・媒体管理画面を使った運用経験を持つ方歓迎
・アクセス解析ツールやLPOの活用経験がある方歓迎
・外部代理店や制作会社のディレクション経験がある方歓迎

募集要項

職種経営管理クラウドのデジタルマーケティング担当
雇用形態正社員
勤務体系フレックスタイム制度
就業時間
実働・みなし労働時間:1日あたり 8時間00分
平均勤務日数:1ヶ月あたり 20日
始業・終業時間: フレックスタイム制 コアタイム10時00分〜15時00分
休憩時間:1日あたり 60分
リモートワーク可/週2日出社のハイブリッド勤務
時間外あり 月平均60時間まで固定残業に含む
休日
完全週休二日制(土日祝休み)
有給休暇あり/育児休暇あり/慶弔休暇あり/特別休暇あり
給与
月給:375,000円 〜 750,000円
固定残業:あり
   固定残業時間:1ヶ月あたり 60.0時間
   固定残業代:1ヶ月あたり 119,690円
賞与:なし(年俸制に含む) 昇給年2回
固定残業/月60時間分119690円〜239370円を含む 超過分は別途支給
昇給あり/固定給25万円以上/残業手当あり/ストックオプション制度あり/交通費支給あり
試用期間
試用期間:あり
期間:6か月
条件:本採用時と同様
リモートワーク制度ハイブリッドリモート
通勤手当あり 月上限5万円
待遇・福利厚生
交通費支給/昇給年2回/ストックオプション制度/社宅制度/簿記取得補助/PC備品補助/リファラル採用報酬
加入保険健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置屋内全面禁煙
育児休業取得実績あり
転勤なし
定年齢定年制度あり 60歳
再雇用あり
学歴不問
年齢25歳〜44歳
就業場所東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル9階
沿線・最寄駅泉岳寺駅・高輪ゲートウェイ駅
勤務先名株式会社ログラス
勤務先本社所在地東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル9階
勤務先事業内容
経営管理クラウドサービス「Loglass」の開発・提供
勤務先従業員数164名
応募書類等履歴書/職務経歴書
採用人数1 名

紹介会社情報

企業名アスカレッジ株式会社
業種人材派遣・人材紹介
代表者名松尾 泰洋
所在地東京都北区神谷1-20-6
事業内容
有料職業紹介
13-ユ-318078
電話番号090-9354-1373

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

その他のマーケティング・企画関連職に関連する求人票を見る